【ご来場の皆様へ】個展期間中の在廊予定など【随時更新します】

橋本尚美 版画展

「雲と、コーヒーと、猫と、リトグラフ」




7月1日(水)から、銀座・伊東屋 K.ITOYAにて始まります!

表通りのG.ITOYAは先月新ビルにてグランドオープンしたばかり。

ぜひぜひ、見に来てくださいね―(詳細は下記に↓)。



★在廊予定は予定が決まり次第、随時更新します。

 ごらんになる時は「リロード(再読み込み)」してみてくださいね。





会期中の在廊予定(直近の予定はツイッターでもお知らせします)



1日(水)13時半ごろ〜

2日(木)15時ごろ〜

3日(金)17時ごろ〜

4日(土)14時ごろ〜

5日(日)14時ごろ〜 ※19時まで



6日(月)13時半ごろ〜夕方まで

7日(火)16時ごろ〜

8日(水)一日不在にします!

9日(木)15時ごろ〜

10日(金)15時ごろ〜

11日(土)14時ごろ〜

12日(日)14時ごろ〜 ※19時まで



13日(月)一日不在にします!

14日(火)16時ごろから18時過ぎまで

15日(水)15時ごろ〜

16日(木)15時ごろ〜18時半まで

17日(金)14時半ごろ〜

18日(土)14時ごろ〜

19日(日)13時ごろ〜(15時前後不在あり) ※18時終了



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



橋本尚美 版画展

「雲と、コーヒーと、猫と、リトグラフ」



《会期》2015年7月1日(水)ー19日(日)

《時間》10時ー20時 ※ただし、日曜日は19時まで、最終日は18時まで

《会場》銀座・伊東屋 K.ITOYA B1(額装フロア)

    東京都中央区銀座2−7−15

銀座通り伊東屋本店の裏通り側向かいにあるビル(元イトーヤ2)です。



(DMをみる



橋本尚美版画展

個展のお知らせ

久しぶりに個展をすることになりました。
少し長めの会期となりますので、ぜひご覧いただけたらうれしいです。

橋本尚美版画展


橋本尚美 版画展

「雲と、コーヒーと、猫と、リトグラフ」

DMをみる(PDF形式)
               
《会期》2015年7月1日(水)ー19日(日)
《会場》銀座・伊東屋 K.ITOYA B1(額装フロア)
    東京都中央区銀座2−7−15
《時間》10時ー20時 
    ※ただし、日曜日は19時まで、最終日は18時まで

在廊予定日はこちら(随時更新予定です)

橋本尚美版画展

大きな作品、小さい作品、石版画、そして上の画像のようなブローチになる版画もつくりました。

会場は伊東屋さんの裏手にある別館K.ITOYA(元イトーヤ2です)となりますが、
表通りの本館は、建て替わった新ビルでグランド・オープンしたばかり
(ドリンクバーがあったり、エスカレーターもできたり!)
ぜひあわせて見に来てくださいね。

始まりました!「作家Zakka百貨展」

先日お知らせしていた春のグループ展、
その名も「作家Zakka百貨展」。いよいよ始まりました☆

20名ほどの作家たちがつくる「雑貨」ということなのですが、
やはり日頃の作品から生まれたモノたち、一癖も二癖もありますよ。

私がこのグループ展に参加できることになったのは
何度か前にもご紹介した「マスキングマスク・ガールズ・プロジェクト
がきっかけです。

アーティストたちが作るかわいい使い捨てマスク、そこから
アーティストたちが作るステキな雑貨へと広がっていったわけです。
もちろん、会場では、そのマスクも見て頂けますよん。

私の出品作品は、カルメラさんシリーズ。



・「ブック・オブ・カルメラ」これまでなかなか紹介しそびれた
リトグラフ時代の#1〜4そして初銅版画の#5を、
再構成したリプリント版です。初お目見え。(写真上)
表紙のドーナッツ柄はリトグラフで刷ったもので、初版20部限定。
そのあとは、これをスキャンしてプリントアウトしたものになる予定なり。



・リプリント版 #6〜8

・とても小さい版画。
 またもや現品限りのミニミニ額入り版画など。

・ポストカード

他の方の出展作品も素晴らしくて、初日に私は3個も買ってしまいました。えへへ。

そんなわけで、早春の一日、大森に遊びに来てくださいねー☆

ーーーーーーーーーー

「作家Zakka百貨展 vol.1」

会期・2012年3月10日(土)ー20日(火・祝)
   ただし、15日(木)は定休日につきお休み
時間・11:00−18:30(最終日16時まで)
会場・Gallery FIRSTLIGHT(大森駅5分)作家Zakka百貨展

カルメラさんが、3月のグループ展に参加します☆

春遠からじ、カルメラさん リターンズ!

来月カルメラさんが参加しちゃう、楽しいグループ展のお知らせです☆

作家Zakka百貨展

「作家Zakka百貨展 vol.1」

会期・2012年3月10日(土)ー20日(火・祝)
   ただし、15日(木)は定休日につきお休み
時間・11:00−18:30(最終日16時まで)
会場・Gallery FIRSTLIGHT(大森駅5分)


19人のアーティスト(版画家さん多め)が作る雑貨を集めた展示と即売です。
Masking Mask Girlsに参加したメンバー中心だったりもするので、Maskの展示も!

「カルメラさん」は、リプリント版、とても小さい銅版画、ポストカードに加え、初期のリトグラフで制作していたエピソードをまとめたzineを発表するべく製作中です。

楽しいこと間違いなしですっ!
ぜひ、遊びに来てくださいねー☆

*版画展企画ユニット EQUIP、Gallery FIRSTLIGHT共同企画
大森アート・ヴィレッジ プロジェクト タイアップ)

今年もよろしくお願いいたします☆2012

年賀状2012

あけましておめでとうございます。

上の作品は今年の年賀状で、ここ数年おなじ作り方をしてるのですが、
まず木版画でつくって・・の前に、まず彫刻刀を研いで、
それから木板をゴリゴリ彫って、摺りました。

それを、元原稿にして、消えゆく運命にある哀れなプリントゴッコで
ぱたぱたとたくさん作ったものです。


昨年は、震災や原発事故の話をさけては通れませんでした。

直後は、作品を作ってる場合じゃないというか、
とにかく生き抜くためには、何の役にも立たない職業をしているし、
もちろん、人の役に立たない虚しさを訴える時でもない、
被災地に比べれば全然大したことないけれど、それなりに余震もコワイ
(ボロい建物に住んでるもので・・)
とりあえず、備えをしつつ、多少でも役に立つことをしよう・・と
ささやかなことをしたりしていました。

かといって、何かしないといたたまれないから何かをするというのも、
ある意味では、とても失礼なことで、
その何かができないもどかしさ、受け容れるしかない辛さを知るのも
大事なことだとも思いました。

これは、震災とはまったく関係ないけれど、
自分が子どもの頃、病気でかなり不自由な暮らしをしていて、
かわいそうにと親切にしてくれる気持ちは有り難いのだけど、
「何かしてあげたい」欲求を果たしてスッキリして立ち去っていく人(比喩です)を
その子供時代に身近にみてきたからかもしれません。
どこにも行くことができない自分をそのままに、
親切にしてあげたという自己達成感で満足そうにしている人を
「すみませんでした、ありがとう」とお礼を言って見送るしかないのは、
今も良い思い出にはなっていません。
・・・というややこしい個人的経験があるもので、余計そう思うのかも知れないけど。
まあ、なんにもしてくれない人よりかは、マシなのかな。

もちろん、今も多くの人が、たいへんな生活をなさってると思うのですが、
そういう方たちや、そういう状況が身近にある、というのを
「日常」にするしかないと思いました。今年も、きっと来年も。

と、新年早々、自分語りをしてみましたが、
まあそんなわけで、今年もはじまりました☆

年賀状も、先月25日頃まで・・どころではなく
やっとさっき出しおえたとこだけど、これでもここ数年に比べたら
ものすごく早い!自分エライ(笑)ということで、
届くのはまた数日かかりそうですが、そのうち着く方には着きますので
ご笑納ください。

でも、郵政民営化前は、もっと年賀状迅速に届いてたよね?
なんのための民営化さ。

ということで、今年もよろしくおねがいしまーす☆

今月末に個展をします☆

気がつけば、もう9月!

すこし先の話ですが(まだ先の話だと思いたいっ!)今月末に個展をいたします。
場所は、これまでにも何度かお世話になった
伊東屋さんの8階ミニ・ギャラリーです。

会期中28日までは伊東屋さん秋の恒例「手帳フェア」
そして30日からは最強「カレンダー・フェア」もはじまるそうですので、
是非、ついでに私の個展も、覗いてみてください!

昨年は、個展(小品展)、グループ展(手製本)、個展(当社比・大きめ作品展)と
なんどもしつこく展覧会をして恐縮だったのですが、
今回は小出しせず、特大サイズを除いて、リトグラフ新旧とり混ぜいろいろ
さらに、今年6月に参加した手製本グループ展に出展していた
「カルメラさん」最新シリーズも、登場しちゃいます☆

どうぞよろしくお願いいたします。台風きませんようにー。

ーーーー

橋本尚美版画展2011

会期:2011年9月26日(月)ー10月2日(日)

会場:銀座 伊東屋 8階 ミニ・ギャラリー MAP
〒104-0061 東京都中央区銀座2-7-15 TEL.03-3561-8311

時間:午前10時より午後8時まで。最終日のみ午後5時にて終了

連日、午後2時頃から8時まで会場にいる予定ですが、
当日の滞在予定および、あれこれ随時Twitterにてツイートいたします。


おかげさまにてぽちっと終了

カルメラさん
おかげさまにて、あっというまの一週間。イラストレーターズ通信原画展も本日終了。
今までも版画の方々から「デザイナーの人」と呼ばれつつも(内心、せめてイラストの人といってくれればいいのに・・と思いつつ)、実際イラスト展に参加というのはほぼ初めての体験で、いろいろと学ぶことが多かったのでした。
たくさん同業イラストレーターの方たちとも知り合えました。イラストでも版画でも、学生時代から知り合いとか同じ工房で制作しているというのでなければ、ほとんど同業の知り合いがいない私ですが(まあ、そもそも友達も少ないんですが)、がんばっている人はどこにいてもがんばっている!ということで、私もがんばらんと・・・とこっそり思いました。

そんな合間に、昨日はYo La Tengoのライブに行ってきました。とっても良かった。UFOネタのヨラTシャツを以前から買おうと思いつつ迷っていたのだけど、実際来ているひとを見かけて、(その人が来ているせいか)ほんとにかわいい!やっぱり買おう!と思いました。

イラストレーターズ通信 原画展

今日からはじまるイラストレーションのグループ展に参加します。
場所は表参道。
お近くの方、興味のある方、ぜひのぞいてみてくださいね。

私はリトグラフ作品の展示販売ほか、
カルメラさんのエッチング刷りポストカードも販売いたします。

月曜日お当番で会場にいる予定です。

  *  *  *

「第2回イラストレーターズ通信 原画展」

作品やポストカード、『イラストレーターズ通信』vol.6の販売もおこないます。

会期:第一期2007年2月9日(金)〜14日(水)(終了)
   第二期2007年2月16日(金)〜21日(水)
時間:午前11時から午後7時(第1期、第2期それぞれの最終日は午後5時まで)
オープニングパーティー:第1期、第2期それぞれの初日午後6時より午後8時まで。
場所:オーパ・ギャラリー  東京都渋谷区神宮前4-1-23.1F

おかげさまにて、無事閉幕しました。

そんなわけで、お家にかえってきました。
最終日は午後5時閉場で、搬出作業をすませ(版画工房の人が
終わり際に来場し、片づけを手伝ってくれた!)、
その後、夕方来場してくれて、一時所用ででかけた大学時代の友人と
待ち合わせをして、スペイン料理立ち飲みバーへいく。
とってもおいしかったのである。

今回の個展は、正直をいうと見せ方について、自分の中で
絞りきれないというか、まとめきれないまま、とにかく展示しちゃいました・・
という感じで、今までの個展の中でも心証的にどんよりしたままであったのだけど、
ご来場のみなさんのおかげにて、作品のまとめていき方というか
何をもって私の作品ですとみせていくか、少しスッキリした気がします。
(こういう悩みはある意味では制作を続けていく上でずっと悩みつづけるのだろうけど)
今後も制作にがんばりたいと思います。

ありがとーございました。また次回☆イケテル

個展あと2日

ドーナツと本
あっという間に個展もあと2日。
水曜夜の天気予報ちょー嘘つきというのがありましたが、
概ねお天気にも恵まれ、元気に毎日ギャラリーにかよっています。
ご来場くださった皆様ありがとうございます。
なにぶん一週間しかないので、ご都合会わない方はまた是非次回よろしくおねがいします。

写真は、実はこっそりと今回の展示の目玉作品の
「カルメラさんの普通の一日」の銅版画12点を手製本で綴じたもの。
表紙は、春のイタリア旅行かえりのアリタリア機でもらった
Corriere della seraという新聞の美術欄の記事を裏打ちし、
紙面に直に銅版画を刷り、本の表紙に仕立てたものです。
見返しはイタリア製マーブル紙(by伊東屋)、版画本紙はいつも使っているSomerset
(アメリカの画材屋から個人輸入してるけど、英国製の版画紙)ながら、
個人的にはイタリア好きらしくまとめてみた作品です。

写真の新聞紙面はちょうどイタリアを発った翌週からベネチアのMuseo Correrで
はじまっていたジャン・アルプ展の記事。街中ポスターが貼られ
葉山の美術館のアルプ展も見損ね、ベネチアでもご縁がなく泣く泣く離伊したのでした。
裏表紙は、同じく美術記事のFarkasのなので、内容は実はイタリアものではないのだけど。

ちなみに、手前の謎の物体(?)は、お約束のスタバのドーナツです。
スタバといえばシアトルスタイルのカフェの走りですが、
実は創業者がイタリアを旅行して現地のBar(バールというけど、要するにカフェ)を
アメリカにつくりたい!ってことで始めたのだと、
イタリア語教室で教材につかった新聞記事にありました。
と、無理矢理イタリアねたで締めてみる。

あと2日、どうぞよろしくお願い致します。


calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

links

profile

selected entries

categories

archives

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM